唾液磨きを始めてから1ヶ月以上経つのですが、最近、歯が黄色っぽくなってきてしまいました。歯磨き粉を使わない為だと思います。もともと歯医者でも黄色くなりやすい歯だといわれています。私にとっては臭いをなくすことの方が大事なのですが対人サービス業であることもあり色も多少気になります。対処法はあるでしょうか。

また、以前、水分を多めに摂るようになってから痰が増えたというメールをしましたが、最近ではその痰がしょっぱいことが多いのです。唾液みがきに使う少量の天然塩のせいなのか涙のような味がします。みなさんもこのようになるのでしょうか?

お忙しいところいつもすみません。
よろしくおねがいします。

この質問は、BBSより再編集して移植しました。

>舌のヒビ割れが良くなってきました。

舌のヒビは、口臭発生の要因になり、なかなか消失しません。多くの場合、生活指導と食事指導を開始して数ヶ月で消失します。

>対処法はあるでしょうか

ほんだ歯科の患者さんの治療では、途中から、天然素材で、一切の保存剤や、界面活性剤や異物を含まず、天然素材と天然の研磨剤を含んだ漢方主体の歯磨き剤を併用し、寝る前もしくは、起床時の歯磨きをこれで行います。
唾液歯磨きの効果と口腔内粘膜の刺激と除去と過敏反応を抑え、着色を取り除く目的があり、歯周病を抑制するために消炎物質が添加された薬用の歯磨き剤です。

これは、一般の人も入手可能ですが、着色への対応としては、レベルに応じて数日から1週間に一度の割りで、市販歯磨き剤を併用されたらいいと思います。

前述の、ほんだ歯科で治療用及びメインテナンス用に使用している薬用は磨き剤に付いては近日中に、紹介します。
これは、近畿大学薬学部の、考案による物です。(HERB WHIT-Eほんだ歯科口臭外来治療用・メインテナンス用歯磨き剤についてを参照して下さい)

>水分を多めに摂るようになってから痰が増えたというメールをしましたが、最近ではその痰がしょっぱいことが多いのです。

水分補給と唾液量の増加に伴い、取れにくかった膿栓や、喉頭部の炎症産物が痰の形で排出されるようになってきます。
痰は、水分が増加すると生理食塩水のような味がすると思いますが